2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
図書館で交渉に関する書籍を借りて読んでいます。 最近読んだ『すごい交渉術』という本を読んで、特に後半にかかれている「そもそも交渉とはなにか」という話がいちばん面白かったです。
とどまりたい、という気持ちがある。 気づいていない何かがある気がして。
感情とは、誰かに対してのギフトなんじゃないか。 そもそもいつ死ぬかわからないんだから、ギフトを溜め込んじゃいけないのではないか。 最近、ふとした時にそんなことを思うようになりました。
見つけること。これが僕の人生の使命なんじゃないか、と感じ始めた。 使命というと、スピリチュアルな雰囲気でいえば宇宙からの指示とか、なんかそういう言い方になりそうだけど……僕はそういうのは全然わかりません。 ここでの話はそういうのではなくて、現…
ボロボロになったペンケースを新調しました。 カラーは黄色。黄色っていいよね。 最近のモノ選びにおけるマイブームです。
今回は、書きなぐり日記です。 飾らない内容を書いていますが、イヤな人は無視してくれて構いません。
図書館で交渉についての本を何冊か借りまして、順番に読み進めています。 今回読んだのは、『大学生のための交渉術入門』という単行本。 比較的薄かったし、読みやすいのかなぁと思ったら……すごいしっかりしてて面食らった。(笑)
書きたいことがつねにある。 「あ、これ書こう」って。 この記事もそう。
佐藤優さんの著書『交渉術』を読みました。 僕の知りたかったことはあまり書かれていなかったのですが、佐藤さんの外交官時代の話は面白かったです。 交渉のなかでも、断り方って悩ましいですねよね。 後半はそんな話をしています。
『この世を生き抜く最強の技術』という本を読みました。 著者は元自衛官で、心を病んだ経験をされています。 病んでしまう前にできること。病んでしまったあとにできること。 その両方がバランス良く書かれているように感じました。
最近、たのしいことがない。 仕事はしておらず、資格の勉強のほかには読書をしたり、写真を撮ったり。ブログも書くが、そんな静かな時間ばかりになっている。 1日のなかで、1度も喋らない日もあったりする。
いつから使ってるんだろう……って考え込んだら、たぶん10年くらいだと思いました。 10年。長いなぁ。
社会人1年半のときにはじめて適応障害と診断され、6ヶ月の休職を経験しました。 それから復帰したのち約3年後に再発、退職に至りました。 今回は、2度目の診断を受けたときの経験談をお話しします。 いまも適応障害で苦しんでいる人のためになればいいな…
今朝、5時頃に起こされた。外で猫が叫んでいる。 うんにゃーお にゃおうぅぅぅ
近所のブックオフには、古着コーナーがある。本だけでなく服も売っているのだ。 そういえば数日前に、気に入ってたシャツを着ようと袖を通した。縮んだのか太ったのか、キツく感じられたのを思い出したため、買い替えたくてふらっと訪れてみた。
趣味で写真グループに所属しています。 2年ほど前、そこでお世話になっている人とご飯に行きました。
夜に散歩していたら、近所の公園で声がした。 横を通り過ぎるころ、10人くらいの大学生らしき男子たちがサッカーをしているのが見えた。 街頭もあまり届いていない薄暗い場所で、たのしそうに遊んでいた。
すごくどうでもいい話ですが、唐突に書きたくなったので書きます。 僕はロングヘアの女性がタイプです。 けれど、それがどうしてか、会う人会う人みなショートヘアの女性なので困っています。
ああ、またやってしまった。 部屋に帰ってきてよく思う。 なんでもっと、心地よいあいさつができないんだろうか。
もしかしてモテモテになれるのか……!? と思いながら手にとった本がありました。 読み終わってみて、そこまでしなきゃいけないならモテなくてもいいや、と思ってしまいました。(笑)
寝る前に日記を書いている。 いまも日記を書こうとして、ふと手が止まった。
ブックオフで100円コーナーにある本を物色することが、最近のたのしみです。 選んだ本、読み終わったものもまだ読んでいないものもありますが、ちょっと紹介。