3年ブログ

3年間続けようと思い、現在8年目になりました。ネコ派ですが、最近ゴールデンレトリバーが可愛いくてしかたないです。

MENU

#3『自分の好きなところ』TOP 10

f:id:nukoblog:20211001135354p:plain

自分を表す10個のもの。

今回は「自分の好きなところ」を考えてみました。書き出してみると、自己肯定感も上がっていいですね。

自分の好きなところ TOP10

  1. 向上心がある
  2. 勉強が得意
  3. 運動神経がいい
  4. 話を聞くのが上手
  5. いつも穏やか
  6. 1人の時間を楽しめる
  7. 何事もよく考える
  8. 泣きぼくろがある
  9. AB型
  10. 友人関係が狭く深い

 

1.向上心がある

現状に満足しつつ、目線は上へ。仕事から趣味、生活習慣、学びなど……つねにアップデートを心がけます。

向上するよりも難しいのは、「現状に満足しながら」というところです。

自分を良くしていこうというのは、今の自分を否定することと紙ひとえ。自己否定から頑張るのはあまり美しくないですね。でも、よく陥りがちなポイントでしょう。

そう思ってから僕は、目線を上にすることだけを意識するようになりました。

今の否定をせず、目線を上げる。おかげでちょっとうまく行かなくても、あまり凹まずに済んでいます。

 

2.勉強が得意

f:id:nukoblog:20210917221951j:plain

向上心は知識欲にエネルギーを注いでくれます。趣味での学びから、仕事での資格取得まで。自信があります。

日常的に「なんでだろう」と思うことも多いです。

畑の草刈りをしていたときのこと。土の中から小さなミミズが出てきました。それを見て「ミミズってどうやって生まれるんだろう」って思いました。卵から生まれるはずですが、見たことはないですよね……。

他にも、「ヘビってどうやって前に進むんだろう」とか、「セミの幼虫ってどうやって外に出るタイミングを知るんだろう」とか。

そのあと調べるかといえば、調べません(笑)。なんでだろうって考えるのが好きなだけで、答えを知りたいわけではないのです。

どちらかというと、答えがない問題が好きです。哲学とか、人の人生とかね。

 

3.運動神経がいい

f:id:nukoblog:20210917221231j:plain

小学生ではサッカーをやり、中学生では陸上競技をしていました(短距離、走り高跳び)。スポーツなら、たいていのことは何でもできます。

最近は水泳をやりたくなってきました。クロールで50mまでしか泳げません。バタフライに憧れます。やってみたい。

 

4.話を聞くのが上手

「カウンセラー的な働き方がしたい」というと、同僚たちは「向いてると思う」と言ってくれます。

ずっと、そういう仕事がしたいと思っていました。でも、だからこそ、「ほんとにできるのかな」「全然ダメなんじゃないか」と疑っていました。その気持ちに向き合い続け、本心に従うことを決意しました。

いまは田舎で畑仕事をしています。今年11月でそれはやめて、12月からは国家資格のキャリアコンサルタントを勉強します。

1:1で人と向き合い、自らの人生経験と、相談者さんの人生も本気で考えた仕事がしたいです。

 

5.いつも穏やか

f:id:nukoblog:20210930154147j:plain

ただいま住み込みで集団生活をしています。先日キッチンでご飯を食べているとき、同僚に言われた一言でした。

女性が多い職場にいます。女性陣の一部から、僕は「みんなの旦那さん」と言われます。周りからは穏やかに見えるらしいです。

僕はボケーッとしているだけなんですが。(笑)

 

6.1人の時間を楽しめる

遠くの知人とZOOM飲みしていたときのこと。待ち合わせに何分遅れだったら許せるか、という話になりまして、僕は1時間くらい全然OKと答えたら驚かれました。

15分くらい遅れるのなら、そのあいだ待っていないといけないのであまり嬉しくありません。

だったらむしろ、盛大に1時間ほど遅れてくれたほうが嬉しいですね〜。そのほうが、近くを散歩したりカフェでくつろいだりできますし。

それはそれで良いと思うんだよね。

 

7.何事もよく考える

f:id:nukoblog:20210930154843j:plain

自分がやっていることに対して、いつも自分なりの考えを持っています。なぜやるのか、なぜそれを選ぶのか。「直観で」というパターンもありますが、たいていは理由があってそうしていることが多いです。

過程より結果が大事だ、なんて聞きますが、僕は間違っていると思っています。

結果は表面にすぎず、結果のうらには過程がある。良質な結果は、良質な過程があればこそ。そう思うのです。

「なぜ」に対する姿勢が過程をつくり、その過程が瞬間的な結果に現れるだけ。「諦めたらそこで試合終了だよ」というあのセリフからは、一時的に出ただけの結果に囚われちゃいけないんだよ、という示唆を感じます。

 

8.泣きぼくろがある

このまえ「泣きぼくろあるじゃん」と言われました。え、そうなの?と思って鏡を見たら、ありました。

メガネをしているので、いつもフチに隠れて気が付かなかったんですね。メガネを外したら見えないし……。

イケメンではまったくございません。でもほんのちょこっとだけ自信がつきました。

 

9.AB型

貴重な血を持っています。

だから好きです。(笑)

 

10.友人関係が狭く深い

f:id:nukoblog:20210930154647j:plain

広く浅いのがダメってことではありませんが、僕は自分自身が狭く深くのタイプであることを嬉しく感じています。

そのほうが人生が密になりますし、人のこともよくわかって楽しいです。

なにより、長年のつきあいというのはそれだけでとても価値がありますね。学生時代の友人がいかに大切か。社会人になると、そのことをよく思い知らされます。

 

さいごに

これを書いている前日、いつも読んでいる葵さんのブログ『 I am 』で「自分の好きなところを100個書き出してみた」という記事を読みました。

とても良い内容でしたので、乗っかってみました。葵さんありがとう。育児、応援しています。

今度はTOP100書けるかな〜。やってみよう。

ではまた〜!

 

a418.hatenablog.com

www.masato07.com

www.masato07.com