3年ブログ

3年間続けようと思い、現在8年目になりました。ネコ派ですが、最近ゴールデンレトリバーが可愛いくてしかたないです。

MENU

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

合わせる

いろんな「合わせる」がありますね。

軽い日記&お知らせ

ちょっとしたお話です。

7)ドラム日記:次週いよいよお披露目会!!

ドラムを習い始めて、最初の課題曲は劇場版「鬼滅の刃」の主題歌、LiSAの『炎』でした。 そして今日やっと最後まで叩き終わりました!

6)ドラム日記:叩く場所がわかってきた

課題曲として、LiSAの『炎』も残りわずか。 今回はラストサビの直前まで進みました。

ついてない人

ついてないな。という出来事が続いていたので書きました。

人間

公園にいる。日向で読書しながら、心と身体を充電していた。 周囲にはトンボが飛び回っていて、草木が静かに揺れている。

制限による解放

写真は、風景を切り抜くから想像が膨らむ。 制限することによって、心が解放されるんじゃないか。

ゾンビ映画。見たくないのに見てしまう。

久しぶり、夜ご飯を食べながら映画を見ました。 ゾンビ映画なんですけれども。 しかもこの手の映画はあまり好きじゃないのに。(笑)

人生の空白

1000文字ちょっとの記事。駄文です。 いろんな気持ちのアンソロジー。 久しぶりに自分の写真を載せました。

後ろ指さされても新たな人生を始める。ヘッセ『車輪の下で』

ヘルマン・ヘッセ『車輪の下で』を読みました。 小説が伝えようとする我々へのメッセージを分析するのではなく、これを読んで僕が何をどう感じたか、という話を書きたいと思います。

My Internet

ぎゃんすさん (id:gansudayo) からバトンが回ってきましたのでお答えします! みんなで同じお題について書いて回るのってたのしいですね。

お腹が減ってきた。でも寝たい。

最終手段として、書かずにはいられずにこれを書いている。 深夜3時45分。早朝なのかもしれない。

献血に行った感想。一生なぜなぜ期の子供でいたいです。

献血に行ってきました。 2020年から始めて、今回で7回目。 手を取り合う話から、なんでか意識と無意識の話になり、最後になぜなぜ期の子供が出てきます。

ストロベリースウィングみたいなカフェに行きたい

コールドプレイに『Strawberry Swing(ストロベリースウィング)』という曲がある。 ひじょうに穏やかで、気持ちのいい日に芝生で寝そべっているような感覚になる曲。

最高クラスのヒューマンドラマ。映画「幸せなひとりぼっち」

静かな映画。 湖畔のベンチに座り、鳥のさえずりと、雲のながれを味わうような。 穏やかな映画でした。

気楽でしぶとく、楽しく生きたい。五木寛之「死の教科書」

五木さんの文体、好きです。 夜のオトモになる一冊でした。

麦畑で涙した。カウンセラーさんの実体験

お世話になったカウンセラーの大島さんが、YouTubeである体験談を話していました。 20代のころ、夏休みに北海道でツーリングに出かけた際のエピソードです。

どんぐりと宇宙の親

先週、公園でどんぐりを拾ってきた。 いまも机のうえに飾ってある。

90日間自撮りチャレンジ

今日から90日間、毎日自撮りを撮ってみるというお話です。

続:クモと暮らし始めた

すこし前に、ブログに書いた日記の続きです。 部屋のなかにクモが入ってきたけど、追い出さずにいっしょに暮らし始めました。 その後日談です。

生を楽しむ大人がいない

人生を楽しんでいるような人って、周りにどれくらいいるでしょうか。 僕が思いつくのは、1人、2人、……6人くらい。 これが多いのかはわかりませんが、周囲にいる大人の数に対しては少ないように思います。 交流範囲が狭いからだと言えれると、返す言葉もあ…

芝生、ラベンダー畑、どんぐりの日

昨日、公園に行ってきた。 緑の芝生に寝転がりたかったのだけれど、日曜日だったこともあって、よさそうな芝生+木陰にはすでに人の姿が。

ルポライターの必死な思い「若者たちはなぜ自殺するのか」

図書館で借りましたが、読むのに体力がいる内容だったため、最後まで読めませんでした。 それでも、読んでよかったと感じています。

人生に対する期待を捨てる。マンガ版「自殺について」ショーペンハウアー

マンガ版のショーペンハウアー「自殺について」を読みました。 僕自身の生きづらさの裏側には「生への過度な期待」があるように思っていたのですが、そのままの内容が語られていました。 素晴らしい本だと思います。

中学生までに読んでおきたい哲学「死をみつめて」

死に関する本が読みたくて、図書館でいくつか借りてきました。 受け取るとき、職員さんから「あと1冊は児童館にあります」と言われて。 どうやらこの本、子供用だったらしいです。

なぜ美人を美人と感じるのか。本「意識的な行動の無意識的な理由」

図書館にある心理学コーナーには、いろいろと面白そうな本がたくさんあります。 その中で今回は、オールカラーで読みやすそうな1冊を手に取りました。

期待してたら終わっちゃった。映画「コンフィデンスマン/ある詐欺師の男」

映画「コンフィデンスマン/ある詐欺師の男」をみました。 期待しすぎだったのか、あれ、終わっちゃった……という感じでした。

キンモクセイのギャル

朝、目が覚めて窓を開けると、キンモクセイの香りがしました。 僕はこの香りが好きです。短い秋を実感させられます。

ダメだ自分は…今のところは

何気なくラジオを流していたら、とてもおもしろい話が聞こえてきました。 急いでメモを取りました。 結果、ものすごい収穫でした。

将来の夢(住環境について)

将来の夢。 今回は環境について考えてみた。 住みたい場所とか、そういうのだね。