何も参考にせずに6面揃えられるようになりました。
最後に動画を載せています。
ルービックキューブを触り始めてから3日間。
毎日仕事終わりに、30分くらい練習しました。
やり方を忘れたらYouTubeの動画をみて学び直し、またやってみる。その繰り返し。
転職したばかりで毎日ヘトヘトですが、ちょうどいい頭のレッスンみたいに感じています。
動画を見れば誰でもルービックキューブを完成させることができます。
なかなかおもしろいですよ。
▽「高橋メソッド」動画
人類史上初ルービックキューブの超簡単な攻略法。覚える手順は1つ。 - YouTube
とりあえずスタートからゴールまで1人でできるようになりました。
ここからが僕なりの本番です。
「どうしてこの回し方をするのか」
「回すとどのキューブがどのように動くのか」
これをじっくり観察していって、正面からは見えない物体を頭の中でイメージする訓練をする。これが1つ目の目標です。
2つ目の目標は、棚ボタ的発想。すなわち、何度もやってタイムを縮め、自分なりの回し方を研究して競技大会に出る、というもの。
疲れた頭でつらつら書いています。
冗談もいいところですが。
動画を撮りました。
完成まで4分50秒かかっているので、1分未満になるように早送りにしています。
ルービックキューブ。
— Masato.N (@omoidegraphy) January 25, 2023
現時点で何も参考にせず6面揃えられるようになりました。動かし方は下手ですが記念に動画撮りました。
完成まで4分50秒かかっているので、動画を1分未満になるよう早送りにしてます(笑) pic.twitter.com/EAtlZyOZxQ
YouTubeへのアップロードはよくわからないのでやめました。
ではまた。