3年ブログ

3年間続けようと思い、現在8年目になりました。ネコ派ですが、最近ゴールデンレトリバーが可愛いくてしかたないです。

MENU

よくみる夢のパターン

 

サブブログでも書いたけど、夢の話をしようと思う。

 

after-10.hatenadiary.com

 

今朝の夢。3つみた。

どれも鮮明だったから夜になった今でも覚えている。

 

1つ目。

どこかの大学で、中庭があって階数もあるのだけれど、出口がない。教室移動をしていた学生さんに聞くが、それでもよくわからない。上階へ昇ると運動場があり、ソフトボールとかバスケットボールをやっている人たちがいる。それをむきだしの鉄骨から眺めるが、外には出られない。見つからない出口を求めて建物内をさまよった。

 

2つ目。

これも学校。高校生くらいだった。運動会か文化祭が終わって、そのお疲れさま会をやるのだが、自分だけ遅れて会場に向かう。遅れて到着するが、だれも自分には関わろうとしない。まるでそこにいないかのように振る舞わられる。自分だけ戸惑う。

 

3つ目。

バスに乗っていて、すごく狭い道幅の道路をくねくね曲がっていく夢。道路の脇は穴になっていて、落下してしまう。

 

どれも全然いい夢じゃない。というか、気持ちのいい夢なんてほとんどみたことがない。

 

今朝みた夢は、社会人になってからよくみる夢のパターンだった。

 

何かを探すのだけれどみつからない。そういう内容。

目的地にたどり着けないとか、目的地そのものがないとか。探しものをしている夢もよくみる。

そして共通するのは、周囲に人がいるということ。周りにいる人たちはそれぞれどこかへ向かっているのに、自分だけが違う。

探しものをしているときには人がいないこともある。だれもいない場所で、何かを見つけようと必死になる。でも毎回見つからない。

 

学生時代にはまた別の夢のパターンだった。何かから逃げる夢。かくれんぼしていたりとか、殺し屋や幽霊から逃げる夢。

あのときは親から逃げたかった。親のいる環境を出たくて、就職するときは社宅のある会社にして家を出た。

 

夢って、そのときの心理をよく示しているように感じる。

今は、仕事や人生の行く先について悩む。だからそんな夢ばかりみるのだと思う。

 

不思議なのは、夢のなかでは悩んだり死にたくなったりしないということ。なんで夢のなかでは憂鬱にならないのか。やはり生存本能に反する意思は考えすぎによるもので、脳のエラーなのか。

 

夢のなかくらいは自由に羽ばたきたいのに。この苦しさはいつまで続くのか。

つらさが永遠に続くわけはないと他人はいうが、当事者としては永遠に続くものとして感じられる。そう感じるから永遠にしているのかもしれない。思考は現実化するというやつで。

 

www.masato07.com