3年ブログ

3年間続けようと思い、現在8年目になりました。ネコ派ですが、最近ゴールデンレトリバーが可愛いくてしかたないです。

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

アリと人の体感時間に違いはあるのか

4月より、長野県にある宿泊施設で働いています。 このまえ、建物内を清掃中に思ったこと。廊下を掃き掃除しているところ、アリがいました。かわいそうなことしちゃったかな〜って書いていて思うのですが、えいやって掃き飛ばしてしまいました。階段の上から…

【映画】誰にも言えない過去がある。それでも生きている。

2017年のアカデミー賞受賞作品です。 ずっと見たいと思ってたんだけど、こういうシットリ系の映画はどこか退屈な印象をもってて遠ざけていました。

気分が落ちた日に読みたい本。カフカ『流刑地で』

なんとなく気分が落ちている日ってある。 なんとなく気分がいい日もあるように。 晴れの日もあれば雨の日もあるのと同じだね。 今日は仕事は休み。朝からお風呂に入って、たまってた洗濯をして。 気分が良くないとき、決まって読みたくなるカフカの小説。 今…

(助けてください)仕事についての書きなぐり

仕事のことを思い出していた。 正確にいうと、来月から行く新しい職場の人たちに、自分がどうしてここに来ることになったのか聞かれたときになんと答えようか、と想像していた。

【そんな悩みにはこの小説を】文学効能事典を読んでみた

図書館にやってきた。入り口付近のコーナーで足を止めた。 ん? なんだこれ。 赤い表紙に、フレンチトーストくらいの厚さがある。 『文学効能事典ーあなたの悩みに効く小説ー』。 気になる本を見つけました。

緻密な版画に圧倒される!吉田博の版画展に行ってきた

東京都美術館で開催している、版画家・吉田博の展示会に行ってきました。 いやぁ本当に素晴らしかった!!!

寒い中、外で1人アイスを食べる人

たまに見かける不思議な光景。 まぁ何てことはない。ただ1人、外でアイスを食べてる人を見かけたって話。

メルカリでご利用状況を確認中のためお待ち下さいと言われた

メルカリでちょっと怖かった話です。 似たトラブルにあった人のために共有します。 結論をいうと、問題ありませんでした!

【イノベーションオブライフを読んで】とにかく”外へ外へ”

イノベーション・オブ・ライフという本を読んでいます。 今回は、書評ではありません。僕が読んでいて思ったことを1つピックアップして、話していこうと思っています。

【AT車 限定解除に向けて】⑨教習所 第7日目〜技術検定に挑む!

技術検定、無事に一発合格できました。 適正検査からこの日までにかかった日数、およそ10日間。長かったようで短かった……。 今はとてもホッとしてます。

【AT車 限定解除に向けて】⑧教習所 第6日目〜みきわめ!!

ここまで来るのにかかった運転実習は6時間。 このみきわめがクリアになると、次はもう技術検定です。

【AT車 限定解除に向けて】⑦教習所 第5日目〜縦列駐車と方向転換

前回の内容では1時間では足りず、3時間もかかってしまいました。 今回からバック操作になります。

【AT車 限定解除に向けて】⑥教習所 第4日目〜再々チャレンジ!!S字/クランク/踏切/坂道

前回はベテラン教官に教えてもらったこともあり、ギアの入れ方やS字の曲がり方など懇切丁寧に教えてもらいました。 が、まだ不安定なのでもう一度ということに。今回が3回目になります。 S字とクランクのポイントについて記述しましたので、参考にされてく…

【AT車 限定解除に向けて】⑤教習所 第3日目〜再チャレンジ!S字/クランク/踏切/坂道

前回は教習所でおなじみにクランクやS字、踏切発進と坂道発進をやりました。 7年間のペーパードライバーだったこともあり、1時間では習得できず。 今回は再チャレンジ回となります。

【AT車 限定解除に向けて】④教習所 第2日目〜S字/クランク/踏切/坂道

2回目の教習は、前回の翌日でした。 さて、ここから地獄のはじまりです……。

【AT車 限定解除に向けて】③教習所 第1日目〜クラッチに慣れる

前回の適性検査を終えた2日後。 7年間ハンドルを握ってこなかった私が、ついに運転する日がやってきてしまいました…… 1時間前から待合スペースにいます。あぁ緊張する!!

【AT車 限定解除に向けて】②教習所 第0日目〜運転前に知っておきたいこと!

仕事の都合でMT車の免許が必要になりました。 7年間ペーパードライバーだった私ですが、先日無事に技術検定に合格することができました〜!! で、今回は、まずは教習を始める前に知っておくといいことを紹介します。 MT車の特徴、クラッチについて、理解の…

【AT車 限定解除に向けて】①教習所 第0日目〜適正検査

前回の記事で、農業に従事するためにMT車の免許が必要になったと書きました。 今回は、運転前に受ける適正検査のお話です。 教習所での適正検査って心理テストみたいな感じかな、と思ってましたが……ちょっと変わっててマジで緊張しました。

1年間無職だった僕が山奥で農業することになった話

2020年の1月に仕事を辞め、1年間は「何もしない」と決めて過ごしてきました。そうして2021年。4月から働き始めます。 山奥にある宿泊施設にて、自然菜園に取り組むことになりました!! 仕事はこれまでの職種、もっというと過ごしてきた環境もガ…